月に2回程通ってる自律神経を整える整体。
確かに施術後の体は間違いなく整ってるのが実感できる。

けど、ここのスタッフさん会社のコーチングをしたり思考とかメンタル的な内容の講習会をしたりと中々多彩な方らしい。
だけど個人的にこの人と今の私は考え方が合わないと感じてる。


基本的に私は感情論者であり、行動理由も感情だったりする。
だけど、この人は感情をあまり加味しない発言が多い。


「コーチングの視点から言わせてもらうと〜」って前置きしてからの話は本当に感情ガン無視。
それを言うと厄介な事になるよなって事も正論だと平気で当たり前の様に言う。


確かに言う事は正論だし、第三者の目から見たらそーゆー考え方も出来るだろうってのは分かる。
けど、それを当事者がその場で平然と言ってのけたらどーなるでしょうねって話。
しかも入って4ヶ月のド新人が言ったら更にどーなるよ。


人は時としてトラブル回避の為に人に合わせたり、見て見ぬふりをしたりする。
組織に属してたら必要悪が必要な場合もある。
ましてその組織においての正解を理解しきれていない自分は出る杭にならない様にしなきゃいけない訳で。

「何故自分の意見を通さなかった。お前の意見に合わせてやったのにと思てるから裏切られたと思って腹が立ったんだ。」

と、こないだのうどんの汁事件の事をコーチング目線と称して言われたけど、中々に無茶苦茶なこと言うよね。
そりゃ今の現場の味付けがある程度分かってれば自信持って言うけど、知らないんだから自信持てとか言われたって無理だし。

「なんで私は丁度いいと思ったけど、○○さんが薄いって言ってたので濃い方がいいんでしょうかって言わなかったの?」
って当然の様に言われたけど、そんな事言える訳ないじゃん。
そんな事言ったら「言った」「言わない」でトラブルになるのが目に見えてるわ。

まず、そんな意見は仕事がある程度出来る立場になった時に始めて言える事であって今の私の立場では言った所で「何こいつ」だよ。

そもそも、裏切られた事がきっかけではあるけどそれに対しては怒ってないし。
怒ってるのは私にあんなに雄弁にこれじゃ薄いという理由を述べられるくらい正解が分かってるくせにみんなの前ではっきり言わない事。


言葉も踏まえて、そーゆー真相心理的な物を感じとる事が出来ないもしくはしないのがコーチングなのかと思うくらい感情そっちのけ。


でもググったら全然違った。
コーチングってのはコーチとの相性やコミュニケーション、そして信頼関係がきちんと出来てはじめて最大の効果があるのだそう。

そして自己開示をしてもらう為にもコミュニケーションを取ることは必要不可欠であるとも記載されてたけど、これじゃ相談者である私は間違いなく自己開示欲失くすよね。
そしてどーせ話したって理解されないから次からあんま話さないでおこって心理になるよね。

相談者をそんな心理にさせる時点でもうコーチング無理じゃね??

将来的に今日言われた事に納得できる様になるのかもしれないけど、今現在リアルタイムで納得させれてないって事はあのスタッフさん私に対してのコーチングは失敗って事よな。

「第三者から見たらそういう風に見えるんだろうなって事は理解できたけど、納得は出来ない」
ってはっきり伝えたら
「今話したのは1つの考え方であって正解ではないから〜」
とか
「そーゆートラブルって多いからそーゆー考え方を身に付けた方がいいと思ったから〜」
とかって言い訳し始めてたけど、相談者のヘソ曲げさせた時点であの人の力量不足なんじゃんと思わずにはいられないわ。