スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

バンドマンと言う名のニートになりたい

『特定のジャンルに限って無名のインディーズアーティストまで聴き漁ってる人』



『不特定多数の様々なジャンルの有名どころだけは押さえてる人』

だったらどっちが『音楽に詳しい』と言うことが出来るのだろうか?

まあ要するに『狭く深く』か『広く浅く』の違いな訳だけど。

ちなみに、自分の経験上前者の人の方が「わたし音楽詳しいですードヤッ」ってしやすい傾向があると思う。

ちなみにちなみに、個人的には後者こそ『音楽に詳しい』だと思う。


まあ結論としては、



『ラスベガスカッコいいよね!でもメタルはクソ』みたいに言ってるヤツは死んだ方がいい。



ラスベガスもまんまメタルの音じゃねぇか。つーか1曲ぐらいしかカッコいいのないし。だったらメタルコアとかデスコア聴けよ。






はい、どうも!

なんか唐突にFear, and loathing in Las Vegas批判から始まった今日の日記です。

ちなみに今日は家から5mと離れていないので(つまり引きこもってた)、適当に音楽の話します。

うわーバンドマンっぽいー。





SNSサイトのmixiってあるじゃないですか。

リアルの友人としか絡んでないんですけど、一応おれもやってるんですわ。

で、たまに『ライブ出ませんか!』みたいなメール来るんですよね。

でも、なんでメール来るのか不思議で不思議で。

確かに自己紹介でバンドやってるよー的なことは書いてはいるんですけど、いやあれ読んだだけじゃ普通は『遊びでちょこっとコピーバンドやってます』程度にしか思わんだろwww

そんなヤツにメール送るんですかね?

それとも、『この際だからバンドやってて近くに住んでるヤツなら誰でもいい!』ってぐらいに出演者いないんですかね?(^_^;)



でもまあ、ポジティブに考えたらその誘いに乗って全く知らない人とライブするってのは音楽における人脈を広げたり見聞を深めたりする意味では有意義なことかもしれません。

しかもそーゆーのって基本的にジャンル問わないのが多いし、色んなジャンルのバンドを見れて勉強になりますよね。

しかも、個人的にはオールジャンルと言うかジャンルに縛られないバンドがやりたいんで、色々なジャンルの人と知り合えるのは好都合だし。



ちょうど『HAL』という今後が楽しみなバンドもあることだし、主催のバンドさんとか調べて面白そうだったらメール返してみようかしら。

ってか、出演するしないに関わらず色んな人と交流してみたいしね。

世の中何があるかわからないもんだぜ?ふとした出会いからチャンスが生まれることだってある。





最近、創作活動に興味があります。

漫画書いたり、小説書いたり、

自分の頭の中のストーリーや設定を現実世界に出してみたいんだよね。

なんか書いてみようかしら。





はい。

そんな感じです。

SNSの話が出ましたが、Twitterもやってます。

プロフィールにTwitterのアカウント書いとくんで、よかったら探してみてください。

きっと、読んだらイライラするツイートをいっぱいしてると思います。


なめこ栽培して、シコって、

さらになめこ栽培したら寝ます。

ノシ

前の記事へ 次の記事へ