腹出しにはまだ寒いが(弊)

船早春イベ、E2は難しくないとの先人の言を信じて甲です。
特四内火艇の有益性は理解していません。


●E2−C・D2【第二】
龍田(15.2改二/3号/Hdhg)
文月(10c+/147ASD/対潜魚)梅(10c+/147ASD/Hdhg)
Jean(ダコタ砲/一式徹甲改/Loire130)
江風(B砲改四/10c+/13号後期)
千歳航A(流星一航熟練/AU-1/震電/烈風六〇一)
Lang(流星熟練/震電/52丙岩井/彩四)

基地(D2):隼U64戦隊、銀河熟練×2、野中
  (防空):301、701、Me、試製秋水

お手本は先制対潜できるからラングレー選出なのだと思いますが
弊は単にサブの保険がある艦なのでメインを切ります

やはり秋月型じゃないと対空CIの出が悪い(千歳被弾)


●E2−J【第二】
千歳航A(AU-1/流星熟練/震電/烈風六〇一)
Lang(F4U-1D/震電/52丙岩井/彩四)

装備変更艦のみ(間違い探しレベル)
Jで優勢を取るため涙ぐましい努力をしています


●E2−I【第二】
千歳航A(AU-1/震電/烈風六〇一/彩四)
Lang → Nort(3号/FuMO→SK/11乙)

変更点のみ

撤退3、空襲でザブトンが事故。次は梅が2回。
あまりに空襲で事故るので申し訳程度にザブトンの電探を変更。
基地送ってるから火力の低下は問題ない。
でもIであっさり大破はする。米重巡弱い……弱くない?(2度目)


●E2−1【機動】水上打撃
第一:
長門(51砲/41改二/11乙/一式徹甲改/三式改)
陸奥(41三連/16in三連Mk7/一式徹甲/紫雲/三式改二)
隼鷹(流星一航熟練/流星熟練/AU-1/彩四)
筑摩(強風×2/水戦熟練/強風改二)
球磨(強風/水戦×2)
飛鷹(流星熟練/彗星江草/震電/Fireball)

第二:
磯風(五連魚/水見)白露(B砲改四/10c+/探照灯)
秋月(10c+/21号改二)長良(15.2改二/3号/SeaOtter)
大井A(3号/丙)北上(五連魚/丙/水見)

基地(ボス):隼V甲×2、野中、二式大艇
  (ボス):隼U64戦隊、銀河熟練×2、カタリナ

制空劣勢するのが精一杯で基地は添え物
札名は機動なのに水上部隊で混乱する

お手本通り素直にながむつ
タッチ不要とまで言われており本当は特効ダコワシ出したかった度胸がなかった
ここは駆逐3でよいとのことで大井のサブを投入
北上は贅沢にメイン(E3用)

とりあえず長門はドヤ顔で駆逐を狙って外すのをやめるように。
空襲で誰かしら被弾しがち、削りは優勢取れてるのですが。
特効軽母の火力が安定しない、反航戦だと一桁とかなる。
隼鷹の機体は削れるのに飛鷹のは削れない(搭載数的に逆では?)
タッチが2巡目になるとボスに当たり昼で終わる。
他は磯風で終わる。CI要員に使ったことなかったから新鮮。

wikiで確認した上では割りに入ったその筈。

一先ずそのまま出撃。
基地や本隊の制空値は元々ラスダンに合わせているので。
T有利でタッチが一発もボスに刺さらない奇跡。
その分ボスが孤立する。
軽母2隻の3桁が入ってヴェア撃沈。昼で終了。

……ダコワシでもよかったな。
最後はガシャン。